創業70年の信頼と熟練職人による確かな施工
大永産業有限会社は、昭和27年の創業から70年以上にわたり熊本の地で屋根工事を専門に手がけてきた老舗企業です。国家資格であるかわらぶき技能士の資格を持つ熟練職人が在籍しており、一般住宅からマンション、店舗、工場、さらには神社仏閣に至るまで、幅広い建築物の屋根工事に対応しています。長年の経験で培った技術力と地域の気候や建物特性を熟知した知識により、お客様一人ひとりに最適な施工プランを提案し、安心と信頼の高品質な工事を実現しています。
瓦の葺き替えや修理はもちろん、雨漏り対策、屋根全体のリフォーム、外壁塗装、水回りリフォーム、解体工事まで、住まいに関する総合的なサービスを提供しています。大永産業有限会社では仲介や下請けを介さない自社一貫施工にこだわり、責任の所在を明確にした透明性の高い工事体制を構築しています。これにより適正価格での施工を実現し、お客様に安心してご依頼いただける環境を整えています。
独自開発の工法と災害対策への取り組み
大永産業有限会社の大きな特徴の一つが、熟練職人が開発したオリジナルの施工技術です。「オリジナル板金ECO工法」は、陶器瓦平板とガルバニウム板金の役物を組み合わせた独自工法で、メンテナンスフリーの陶器瓦と板金のシャープなデザイン性を両立させています。役物のみの交換で屋根全体を永久的に保つことができるため、将来的なメンテナンスコストを抑えながら環境にも配慮した持続可能な施工を実現しています。
また、地震や台風などの自然災害が多い日本において、災害対策を重視した施工を心がけています。「棟金ベース工法」をはじめとする自社開発の工法を積極的に導入し、建物の安全性と耐久性を高める工事を提供しています。熊本で70年以上にわたり蓄積してきた知識と技術を駆使することで、お客様が安心して暮らせる住環境づくりをサポートし、災害時にも迅速に対応できる体制を整えています。
地域密着型のきめ細やかなサービス展開
熊本県菊池郡菊陽町に拠点を構え、県内全域に軽快なフットワークで対応している大永産業有限会社は、地域に根ざした事業展開を続けています。地元の気候や風土を熟知しているからこそ、その土地に適した建築提案が可能となり、長く安心して使える建物づくりを実現しています。ご相談から現地調査、お見積もり、施工、アフターフォローまで、すべての工程において地域密着ならではのスピーディーで丁寧な対応を心がけています。
大永産業有限会社では、初めてのお客様にも安心してご利用いただけるよう、ご相談から施工完了までの流れを明確にし、細やかなヒアリングと柔軟な対応力でお客様のニーズに合った施工プランを提案しています。調査結果は写真を含む詳細な調査書として作成し、現状をわかりやすくお伝えすることで、お客様が納得した上で工事を進められる環境を整えています。施工後も末永くお付き合いいただける関係性の構築を目指し、充実したアフターフォローを提供しています。
安心の自社施工体制と迅速な緊急対応
職人直営店として自社施工に徹底することで、仲介手数料をカットした適正価格と確かな品質を両立させています。大手ハウスメーカーなどと一線を画し、責任の所在を明確にした施工体制により、お客様との直接的なコミュニケーションを重視し、細部まで行き届いたサービスを提供しています。現場では安全管理と品質管理を徹底し、電線の保護やガードマン対応、施工者の安全確保など、安全面に対して万全を期した工事を実施しています。
台風や地震などの災害時には、応急処置や突然の雨漏りなどの緊急事態にも迅速に対応できる体制を整えています。大永産業有限会社では、できる限り素早く現場に駆けつけて対応することで、家屋の損傷を最小限に食い止め、修理コストも抑えられるよう努めています。営業時間は9時から18時までで、電話やお問い合わせフォームから気軽にご相談いただけます。地域のお客様に安心と快適な住環境を提供し続けることを使命としています。


