地域密着型の土木インフラ事業
北川建設株式会社は、大阪府和泉市を拠点に電線共同溝を中心とした土木工事を展開しています。創業から50年にわたる経験と実績を活かし、地域インフラの発展に貢献し続ける企業です。社会基盤に直結する施工を担う専門集団として、公共工事を数多く手がけています。
インフラ整備という重要な役割を担う中で、電線地中化などの高度な技術も積極的に導入。高品質な施工と安全管理の徹底を両立しながら、地域社会にとってなくてはならない存在として信頼を築いています。
未経験でも安心の教育体制
北川建設株式会社では、未経験者も安心して働き始められるよう、段階的な育成プログラムと先輩社員によるマンツーマン指導を実施しています。基礎から応用まで実践的に学べる環境を整え、職人としての土台を確実に築けます。
加えて、土木施工管理技士などの資格取得支援制度も完備しており、初回の受験費用は全額会社負担。取得後には資格手当も支給され、スキルアップに向けたモチベーションを高く保てる体制が整っています。
実力重視の評価と働きやすさ
北川建設株式会社は年齢や経験にとらわれず、意欲と成果を正当に評価する実力主義を掲げています。頑張りに応じた昇給・昇進が可能で、キャリアアップの明確な道筋が示されています。
また、ワークライフバランスにも配慮し、有給取得の推進や残業の削減に取り組むほか、通勤・夜勤手当や退職金制度も完備。定期健康診断や産業医の相談体制など、安心して長く働ける環境づくりを徹底しています。
社内交流とチーム力の強化
社内の人間関係づくりにも力を入れており、定期的に社員旅行や懇親会を開催。部署や年齢の垣根を越えた交流が活発で、風通しの良い職場環境を形成しています。こうした取り組みが、現場での円滑なチームワークにもつながっています。
和泉市の地域密着企業として、北川建設株式会社は仲間と共に成長しながら土木のプロフェッショナルを目指す人材を歓迎しています。やりがいのある環境で、確かな技術と信頼を築くキャリアを始めませんか。