一般社団法人美山森林保全協議会 | 京都南丹市で次世代へ森を引き継ぐ林業の担い手育成

スポンサーリンク

未経験者も安心のチーム指導体制

一般社団法人美山森林保全協議会では、経験ゼロからでも林業の仕事に挑戦できる環境を南丹市で提供しています。間伐・植林・下草刈りといった多彩な森林整備業務を通じて、先輩スタッフがチーム体制で一つひとつの作業を丁寧に指導します。安全装備や道具はすべて会社が支給し、安全管理も徹底しているため、初めての方でも着実に技術を習得できる体制が整っています。
チェーンソーや刈払機の操作方法から、安全装備の正しい着用まで、実践を通じて段階的にスキルを身につけられます。資格取得に必要な費用は全額会社負担で支援しており、働きながら専門的な技術を磨くことが可能です。普通自動車免許があれば応募でき、AT限定でも問題ありません。現場への直行直帰もできるため、柔軟な働き方を実現しています。

スポンサーリンク

地域の森を守る公共性の高い事業展開

近年、林業従事者の減少や高齢化が進み、適切な管理が行き届かない森林が増加している現状に対応するため、同協議会は南丹市を拠点として地域の自然環境を次世代へ引き継ぐ活動に力を入れています。京都府内を中心とした森林整備や公共工事に携わり、健全な森を育てることで地域社会に貢献する重要な役割を担っています。
森林は適切な管理があってこそ、その機能を十分に発揮できます。間伐や植林、下草刈りなどの作業を通じて、豊かな自然を保全し続けることが林業の大きな使命です。建設関連の知識や経験がある方は、現場管理や安全確認の業務でもその力を発揮できます。やる気と誠実さがあれば、誰でもこの大切な仕事に参加できる門戸を開いています。

スポンサーリンク

頑張りを正当に評価する充実の待遇制度

年2回の賞与と昇給制度により、日々の努力をしっかりと評価し収入に反映させる仕組みを整えています。チェーンソーや重機操作など、業務に必要な資格取得費用は会社が全額負担するため、スキルを磨けば磨くほど専門性の高い仕事に挑戦でき、キャリアも収入もアップできる環境です。
完全週休2日制を基本としながら、稼ぎたい方には週6日勤務の相談にも応じています。社会保険完備で長く安心して働ける体制を構築しており、残業もほとんどありません。月給は262,000円から350,000円で、正社員としての安定した雇用形態のもと、将来を見据えたキャリア形成が可能です。

スポンサーリンク

自分らしさを大切にできる風通しの良い職場

髪型・髪色・ひげ・ピアスすべて自由で、制服は貸与されるため服装の心配も不要です。30代を中心とした若手からベテランまで在籍する社員5名の少数精鋭の職場は、みんな仲が良く風通しが良い雰囲気が特徴です。一人ひとりの意見を尊重し、何でも相談しやすい環境を大切にしています。
京都の美しい山々と清流に恵まれた南丹市の豊かな自然の中で、季節の移り変わりを感じながら働く日々は、都会では得られない充実感があります。森を守る仕事を通じて地域社会への貢献と自身の成長を同時に実感でき、自然と共生しながら手に職をつける働き方を実現できます。

南丹市 林業

ビジネス名
一般社団法人美山森林保全協議会
住所
〒601-0765
京都府南丹市美山町福居17
アクセス
JR山陰本線日吉駅から車でおよそ1時間
TEL
080-5312-3430
FAX
営業時間
定休日
URL
https://miyamashinrin.jp