株式会社和昇 | 奈良で未来に受け継ぐ宮大工の技術を育む職場

スポンサーリンク

伝統技術と現代ニーズが融合する専門技術

株式会社和昇では、日本固有の建築技術である宮大工の専門知識を活かし、神社仏閣の本殿から拝殿、瑞垣、鳥居、灯篭、賽銭箱まで、関連する構造物の新築及び改修工事を幅広く手がけています。七堂伽藍をはじめ、庫裡や位牌棚といった寺院建築においても、大小を問わず丁寧な施工を承っており、日本の伝統的な建築意匠を現代に継承しています。
株式会社和昇の特徴として、築100年以上の建物を現代のニーズに合わせた改修工事も積極的に展開しており、古民家を「住み継ぐ家」や「古民家カフェ」「古民家施設」として生まれ変わらせることで、歴史ある建築物に新たな価値を創出しています。宮大工の知識と技術を駆使することで、日本が誇る建築美と現代の生活様式を見事に調和させた提案を実現しています。

スポンサーリンク

未経験者から職人へと導く充実のサポート体制

株式会社和昇では、宮大工未経験者を正社員として積極的に採用し、見習いから一人前の職人へと成長できる環境を整備しています。経験の有無に関係なく学歴や性別も不問とし、自分に負けない精神力と向上心を持って学び続けられる人材を歓迎しており、先輩職人のきめ細やかなサポートと現場での実践経験を通じて着実にスキルアップを図れる制度を構築しています。
職場環境においても風通しが良く、上下関係が厳しくない雰囲気を維持することで、新人でも自らの意見や考えを伝えやすい安心の環境づくりに努めています。受け継がれてきた技術や思いを次世代に確実に伝承していくため、一人ひとりの成長過程に合わせた指導方針を採用し、日本の伝統と文化を守る重要な役割を担う職人の育成に全力で取り組んでいます。

スポンサーリンク

詳細な調査から設計まで一貫したプロフェッショナルサービス

株式会社和昇は、外観から小屋裏、床下などの見えない範囲まで徹底的な現状調査を実施し、お客様に分かりやすくイメージしやすい形で説明を行うとともに、次のステップに進むための詳細な資料や維持管理に必要な資料作成も手がけています。この綿密な調査により、建物の状態を正確に把握し、最適な工事方針を策定することで、長期的な視点での価値提供を実現しています。
設計業務においても、お客様の思いやご希望を細かくお聞きし、新築の設計業務から各種改修工事の内容提案、プラン図の作成まで一貫して承ることで、宮大工としての専門知識を活かした包括的なサービスを展開しています。古民家の良さを生かした建物の新しい活用方法として、カフェや宿泊施設への改築提案も行っており、伝統建築の新たな可能性を追求しています。

スポンサーリンク

日本文化継承への使命感と達成感を共有する職場

株式会社和昇において、宮大工という職業は単なる建築技術者を超えた、日本の伝統と文化を守る重要な使命を担う存在として位置づけられています。神社仏閣の建築や古民家の再生を通じて、先人たちが築き上げた建築美を現代に継承し、未来へと受け継いでいく責任ある仕事であり、その成果から得られる達成感ややりがいは他では味わえない特別なものとなっています。
株式会社和昇では経験者を業務委託として、未経験者を正社員として募集することで、多様な働き方に対応しながらも、全ての職人が同じ目標に向かって技術向上と文化継承に取り組める環境を提供しています。奈良という歴史ある土地で、日本が誇る建築技術の担い手として共に活躍し、専門性を磨きながら伝統技術の継承者としての誇りを持てる職場づくりを目指しています。

奈良 宮大工

ビジネス名
株式会社和昇
住所
〒633-0001
奈良県桜井市三輪733-1
アクセス
TEL
0744-43-0840
※営業電話固くお断り
FAX
営業時間
8:00~17:30
定休日
日曜日、祝日
URL
https://nara-wasyou.jp